学生だけど日頃の感謝を込めて、
社会人の彼氏にクリスマスプレゼントを贈りたい!
男の私からすると、そんな素敵な彼女のいる男が
この世にいるのかと耳を疑ってしまいたくなりますが、
私のSNSに届いたお悩みを見ると実際にいるようです。
せっかくのイベントだから、日頃のお礼も兼ねて、
社会人の彼氏にプレゼントを贈りたい。
その気持ち、わからないでもないです。
※男ですけど・・・(´・ω・`)
でも大学生だから、予算も一万円くらいしかないし、
大抵のものは彼氏が自分で買えてしまうから、
余計に渡すものにも困るみたいですね。
ということで、
今回は、社会人の男の私が思う、
学生の彼女から社会人の彼氏に贈るプレゼントは、
何を選べばいいかをご紹介したいと思います。
あなたのプレゼント選びの参考になれば幸いです。
目次
クリスマスプレゼントを彼氏へ 社会人には何をあげれば?
一般的にはベルト、マフラー何かが男性にあげるには、
無難なプレゼントですよね。
男の立場の私としても、
オールシーズンで使えるベルトって、
貰えると凄く嬉しいです。
ただ、知り合いの女性の場合は少し違っていて、
プレゼントをあげる際には、
職業によって買うものを選ぶそうです。
- 腕時計(ベルトが革じゃないやつ)
- コート
- 革靴
- パスケース
- 革靴
- 財布(長財布、折り畳み、小銭入れ)
- 厚手の肌着(クリスマスの時期は寒いですからね)
- 腕時計(丈夫なつくりのもの)
- ジャケット(ダウン系)
- 服(セーター、トレーナー、シャツ)
男の人生の半分以上は仕事をするのだから、
仕事で使えるものを贈りたい。
だからちゃんと考える。
っと言っていました。
しっかりと相手のことを考えて、
使う環境を意識して選択しているようです。
ここまでしっかり考えているのは、
本当にすごいですよね。
私も見習いたいです。
ただ、こういう事が出来るのは、
自分にもある程度、収入があることが前提ですよね。
特に自分が学生さんだと、
バイトでもしていないと収入はないし、
彼氏さんの収入の方が高いことが多いわけで・・・
ハイクラスの商品を自分で買えてしまいます。
そうなると、何をあげたらいいのか、
本当にわからなくなりますよね。
私がそんなあなたにオススメするのは、
普段、彼氏が買わないような物を買う。
というのはどうでしょうか?
例えば・・・
マッサージグッズや、リラックスグッズです。
肩こり解消、ツボ刺激、安眠枕、アイマスク。
こういったグッズは自分ではあんがい買わないし、
でも、仕事で日々疲れているわけですから、
「あれば助かる」便利グッズですよね。
彼氏が癒されている姿を考えながらグッズを選べば、
あなたの想いもこもりますし、
それを使った彼氏も疲れが吹き飛ぶのではないでしょうか!?
また、身に着けるものに比べれば、
安価なものも選び易いのも良いですよね。
そういうのはちょっと・・・っとか、
もっと思い出に残りそうなもので・・・
なんて方には、ちょっと特別感の出るこれはどうでしょうか?
オーダーメイドのアクセサリー、小物
たくさんの種類の革製品から、
商品を選び、イニシャルを入れたり、
名前を入れて、プレゼントすることが出来ます。
世界にたった1つ。
あなただけのオリジナルが簡単に作れるんです。
どんなブランドの商品を贈るより、
彼氏にとっては価値のあるプレゼントになるのではないでしょうか?
オーダーメイドの革製品を作るなら、
以下のサイトがオススメです。
予算1万円以内で素敵なものが用意できますよ。
ペアブレスレットも作れるので、
お互いのイニシャルや名前を入れて、
ペアで付けるなんてのはいかがでしょうか?
いつでも傍にいるよ|д゚) 的な・・・w
・・・。
次の項目では、
彼女→彼氏へのプレゼントの定番、
手作りをテーマにオススメをお伝えしますね!
クリスマスプレゼントを彼氏へ 社会人には手作りもオススメ。
ブランドものや高いものを買わなくても、
努力や労力で攻めるなんてのもお勧めです。
手作りケーキ、手作りクッキーとか。
お菓子作れる彼女っていいですよね・・・(´・ω・`)
これ貰えると、心がこもっている気がして、
男の私としてはすごく嬉しいです。
お金では買えない価値がそこにはありますよね。
ただ・・・
手編みセーターや、手編みマフラーも定番ですが、
好みの問題もありますし、
人によっては、「重い」と感じる人もいるようなので、
個人的にはオススメしません。
男心としてはなかなか気恥しくて、
仕事には着ていけませんしね・・・
手作り系で効果が抜群だったのは、
手書きの手紙
普段の感謝や想いが一生懸命綴られていて、
思わず涙が出そうになりましたよ(ノ∀`)
手作りケーキや、クッキー、手紙なんかは、
プレゼントにプラスして、
セットで付けてあげるとすごく喜ばれます。
まぁ、他のものなんてなくても、
クリスマスに彼女と一緒に過ごせる時間と、
手紙だけで十分プレゼントとして成り立つんですけどね。
彼氏に対して、お金をかけないクリスマスプレゼントってどうなの?
ここまで書いていれば、
もうわかっているとは思いますが、
男心としては、プレゼントは掛けた金額ではないんですよね。
ましてや、あなたは学生で、彼氏は社会人。
使える金額の範囲が元々違うのだから、
高いものなんて、最初から期待していないんですよね。
あなたは、
彼氏のプレゼントに何をあげるか真剣に悩んでいますよね。
男っていうのは、
自分の為に真剣に悩んでくれた、
その気持ちが嬉しいんですよ。
だから、あなたも、
あげた時に何でこのプレゼントを選んだのか?
理由をたっぷり話してあげて欲しいと思います。
プレゼントとそのプレゼントにまつわる思い出がセットに
なっていれば、きっと金額では計れない、
素敵なプレゼントになると思いますよ。
まとめ
如何だったでしょうか?
この記事を見たあなたも彼氏と
素敵なクリスマスを楽しんでくださいね。
私は今のところ予定はありませんけど・・・(ノ∀`)